娘がオランダ留学へ発つ前日。
遅い時間に起きてからスーツケースのパッキング。 ブランチ何食べたい?やっぱり麺類よね。 娘の希望で冷やし中華。 暑いダラスで食べたくて食べたくて、3年間で1回だけ食べられた思い出。ふふ。 ![]() 1週間ほど前から体調を崩していて、通訳や買い物を必死にしてくれた娘もとうとう声が出なくなっちゃって。笑 携帯電話の休止にauショップへ。 SIMフリーにお店でしてもらうと3000円かかると言われたらしく自分でやればタダ。 休止ついでに無事にフリー化されているか確認してくれました。 携帯使えなくなると連絡が取れなくなるので、ドライバーしている私もつきっきり。 帰りにいつものケーキ屋さんへ立ち寄って。 帰宅後、最終部屋や洗面所の片づけ。 そして、何回も荷物の重さの確認。 KLMオランダ航空は23㎏までOK。 慌ただしい中の夕食。 またまた麺類希望の娘。いつものぶっかけうどん。はは。 この後、もちろん納豆のせますよ~。 みょうがにとろとろナス美味しい~。 ![]() そんなところに、お手伝いしているアメリカから移住してきたふたりにちょっとした不自由があって。 解決までちょっと時間がかかり、結局みんながお互い気を使いすぎてて、すべてを通訳しなくて良いのかも~。 どたばたあっという間に夜の9時ちかく。 最後の晩餐デザートは日本が誇るロールケーキ。 ふわっふわ~~~。 ![]() 試行錯誤のうえ、無事荷物は21㎏に収まり。 本人はとにかく楽しみなようで。 スーツケースにはダラスの亡くなった親友がプレゼントしてくれたレンジャーズのタグをお守り替わりにつけました。 いつもいつも気遣ってくれていて、私たち家族を変わらず見守ってくれているかな。 ![]()
by parja5
| 2017-08-14 01:12
| 娘のこと
|
Comments(0)
|
最新の記事
最新のコメント
以前の記事
タグ
外ごはん(291)
家ごはん(228) 日常(172) 音楽、アンサンブル(146) お出かけ(103) わんこやいきもの(96) 娘のこと(69) スイーツ(69) お弁当(63) アメリカの学校(57) お教室、講座(56) テキサス観光(47) 旅行(アメリカ)(46) 映画、展覧会、ミュージアム(45) ボランティア(44) 旅行(日本)(42) 旅行(その他)(39) スポーツ観戦(33) 英語(25) 家族のこと(22) ブログジャンル
記事ランキング
最新のトラックバック
WORLD
検索
ブログパーツ
画像一覧
ファン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||